2014年09月10日
装備色々(鉄砲編)
近々ゲームに行くわけでもなく・・・
とりあえず身の回りの物で簡単にインプレッション。
・プライマリ
東京マルイ 次世代M4

原型はありませんが元はマルイのM4SOCOMでした。
各部パーツは…
レイル ・・・DYTAC製 URXⅢ12.5inch
アウターバレル ・・・DYTAC製 14.5inch
フォアグリップ ・・・MAGPUL製 MOEバーティカルグリップ(URXⅢにはポン付けできないため要加工)
グリップ ・・・MAGPUL製 MOEグリップ
ストック ・・・MAGPUL製 MOEカービンストック
ハイダー ・・・MAGPUL製 AACフラッシュハイダー
マガジンカバー ・・・某ショップ様にて販売 P-MAGカバー
光学機器
ドットサイト ・・・DYTAC製 T1タイプドットサイト
フラッシュライト ・・・メーカー不明 M300レプリカ
メカボックス他内部パーツはドノーマル!
一度ピスクラしましたが交換パーツも純正の物を使ってます。(内部カスタムするお金なんてない!)
この画像じゃ分かりづらいですがA-TACS風に塗装してあります。
セカンダリ
同じく東京マルイ製 Glock17

内部ノーマル
グリップ部におなじみのステッピング加工を施してます。
知人から「蓮コラみたい!」と絶賛のお言葉(?)を頂きました。
あとたま~に使う・・・
またまた東京マルイ製 VSR-Gスペック

頑張って塗装しましたデザートピクセルカモ。
以前は茶系の迷彩だったりOD系だったり、時には迷走してピンク迷彩だったりした時期もありました。
スコープ・マウントリング共にマルイ製。
こう見ると今使ってるのは全部マルイ製!
以前はA&K製のMASADAをよく使ってましたが、色々クセのある銃で修理改良に疲れて安心のマルイ製に浮気しました。
ふつうに使えば中々壊れない上に比較的安価!よく当たる!日本製万歳!
~装備編へ続く